
応用コース
「基礎コース」で、テーピングの基礎を学ばれた方がステップアップするためのの全6回コースです。
◎「応用コース」では、体のトラブル別に特化したテーピング方法を、より深く詳しく学びます。受講内容も、すぐ現場で対応できるように実技を中心とした構成になっています。
応用コースの主な受講内容
1.臨床事例に基づいたテーピング
日頃よく経験する体のトラブルから、仕事やスポーツなど負荷の大きい場合に生じるトラブルなど、タイプ別に45種類のテーピングを学びます。かなりのボリュームがあるので、学びがいのある内容です。
頭から頸にかけてのトラブル
- 後頚部の痛み
 - 前頚部の痛み
 - 側頚部の痛み
 - 斜角筋症候群
 
肩から胸にかけてのトラブル
- 肩周辺の痛み(内側)
 - 肩周辺の痛み(外側)
 - 肩周辺の痛み(前側1)
 - 肩周辺の痛み(前側2)
 - 胸部の痛み
 - 四十肩・五十肩
 - 肩関節周囲炎
 - パソコン肩
 - 胸郭出口症候群
 
体から腕にかけてのトラブル
- 肋間神経痛
 - 腰痛症
 - 坐骨神経痛
 - 梨状筋症候群
 - 骨盤周辺の痛み
 - 変形性股関節症
 - 上腕(前面)の痛み
 - 上腕(後面)の痛み
 - 肘関節(前面)の痛み
 - 肘関節(後面)の痛み
 - 前腕(前面)の痛み
 - 前腕(後面)の痛み
 - 腱鞘炎
 - 手根管症候群
 - ばね指・突き指
 
大腿から下肢にかけてのトラブル
- 鼠径部・大腿部の痛み
 - 大腿後面の痛み
 - 大腿神経痛
 - 膝の痛み
 - 半月板損傷
 - 変形性膝関節症
 - こむら返り・肉離れ
 - 靭帯損傷
 - 捻挫
 - 外反母趾・内反小趾
 - 足底筋膜炎
 
スポーツ障害
- 野球肩
 - 野球肘、テニス肘、ゴルフ肘:上腕骨内側上顆炎
 - テニス肘:上腕骨外側上顆炎
 - ランナー膝
 - シンスプリント
 - バレーボールでの腕の痛み
 
